増やす 2017.12.25 投資の新しいあり方「クラウドファンディング」とは

ここ数年、日本でもクラウドファンディングで人や企業、自治体を支援するケースが増えてきました。支援をすると、プロジェクトへの参加意識や社会貢献を行ったという充足感を味わうことも出来るのかもしれません。支援を受ける側も、クラウドファンディングを通じて自分の夢や事業にチャレンジが出来るようになったといえます。そこで、徐々に浸透してきているクラウドファンディングがどのようなものかを考えてみましょう。

■クラウドファンディングの種類とは

クラウドファンディング(Crowd Funding)とは、インターネットを通じて不特定多数の人(Crowd)からお金を集める(Funding)資金調達の方法の1つです。日本でクラウドファンディングの知名度が上がったのは、2011年東日本大震災への支援だと言われています。

2017年現在では、クラウドファンディングはプロジェクトなどでの資金調達方法の1つとして定着しはじめており、クラウドファンディングサイトに自分たちのプロジェクトを立ち上げ、支援を呼びかけることで、不特定多数の人から資金調達が出来る可能性が開けています。

クラウドファンディングには、主に3つの大分類があります。

  • 見返りを求めず、あくまでも寄付という形になる「寄付型」
  • 物品やサービスが見返りとなる「購入型」
  • 分配金や株式が見返りとなる「投資型」

投資型はさらに、「株式型」、「ファンド型」、「融資型(貸付型)」に分けることが出来ます。

クラウドファンディングの分類
タイプ会社名(例)概要
寄付型JAPANGIVING
CAMPFIRE
寄付が目的のため、支援者に対してのリターンはない
購入型Makuake
kibidango
支援者に対し、サービスや商品をリターンとして提供する
投資型株式型FUNDINNO支援者に対して投資口数分に応じて株式を配分する
ファンド型セキュリテ立ち上げたプロジェクトの成果に応じて分配金や特典を受け取る
融資型maneo
クラウドファンディングの運営会社自身が集めた資金を融資し、得られた利益の一部を支援者に還元する

各種資料より、編集部作成

■クラウドファンディングの具体例

日本におけるクラウドファンディング事例をいくつか紹介しましょう。

◎購入型

映画『この世界の片隅に』の海外上映を盛り上げるため、片渕監督を現地に送り出したい
こうの史代さん原作のマンガをアニメ映画化しそれを広めるにあたり、片渕須直監督が資金調達を行った。Makuakeで3,327人から32,238,000円調達

キングコング西野の個展『えんとつ町のプペル展』を入場無料で開催したい!
お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣さんが、絵本の制作費用や個展の開催費用を調達した。CAMPFIREで6,257人から46,373,152円調達

◎寄付型

命を守るため、365日地球10周分走ったドクターカーの危機を救おう
長野県立こども病院院長が、地球10周分を走ったドクターカーが古くなったため、新しいドクターカーの購入のために資金調達を呼びかけた。Readyforで962人から25,366,000円調達

◎ファンド型

IoTデバイスeRemote pro事業化ファンド
株式会社リンクジャパンが外出先からでも家電の操作を可能とするIoTデバイスのeRemote proの開発・製造・販売を実施。スマートホーム市場の獲得を目指し、資金調達を行った。Sony Bank GATEで206口10,300,000円調達

ちなみに、寄付型クラウドファンディングの中には寄付控除を受けられるプロジェクトもあります。国や地方公共団体、認定NPO法人などを支援するもののなかで一定基準を超えれば寄付控除を受けられる可能性もあります。支援前にプラットフォーム運営会社に確認しておきましょう。

寄付控除を受けられるプロジェクトの場合は、支援先から送られてくる領収書が確定申告に必要になります。寄付控除もしくは寄付金特別控除を選択し「認定NPO法人等寄付金特別控除の計算証明書」を記載して提出を行い、控除を受けることになります。

■あきらめていた夢も、もしかしたら

音楽、映画、絵本から家電や福祉に至るまでさまざまな分野でクラウドファンディングが行われています。自分の夢をクラウドファンディングで叶え、ほかの人に役立ててもらうのもありかもしれませんね。

マネチエでは身近なお金の話題をお届けしています
この記事を気に入っていただけたらフォローをお願いします!

ページトップ