貯める 2017.08.09 正しく知って貯蓄を簡単に! 意外と知らない「定期預金」の使い方

「貯蓄は定期預金」とよく聞くけれど、定期預金の使い方が今一つ分からないという方もいるのではないでしょうか。定期預金を使いこなすことができれば、利息を活用することができます。定期預金が普通預金や積立預金とどのように違うのか、どのような仕組みで利息がつくのか、定期預金を始める前に知っておきたい注意点などを紹介します。

定期預金の利息のつき方は2種類ある

銀行で「定期預金口座」を開設すると、普通預金よりも多く利息を受け取ることができるというのが一般的です。なぜ、普通預金よりも多くの利息を受け取ることができるのでしょうか。それは、一定期間は預金を引き出すことができないからです。

定期預金における利息のつき方は、2種類あります。元本に対して金利が付く「単利型」、元本と利息に対して金利が付く「複利型」です。一般に、1年未満の定期預金は単利型、2年以上の定期預金は複利型となっていることが多いようです。

定期預金と積立定期

定期預金は、普通預金口座から自分で預け入れをするのが一般的です。一方で積立定期では、自分で設定した額が定期的かつ自動的に、定期預金口座へ預け入れられる仕組みとなっています。結果、継続的に貯蓄をすることが可能です。

銀行によって積立方法は異なりますが、指定日に指定した金額が積立定期に預け入れられるのが基本的な流れ。また、指定日に残高が余っていたら、積立定期に預け入れるという仕組みもあります。給料日に1万円を積立定期として確実に貯金していくことも可能なのです。預け入れ金額は、数千円から始められる金融機関が一般的のようです。

おもしろ定期預金をご紹介!

定期預金の中には、利息ではなく懸賞金や宝くじ、ポイントや地方の特産品がつくユニークな定期預金もあります。このような一風変わった定期預金は、地方銀行や信用金庫での取り扱いが多く、店舗だけではなくWebサイトや郵送でも受付が可能です。

 預入金額金利期間特典
スルガ銀行
Dバンク支店
10万円以上0.110 %1年
(自動継続)
『スペシャルギフト付き定期預金』
預け入れ10万円ごとに1口の抽せん権がもらえる
スルガ銀行
ANA支店
10万円以上0.050 %1年
(自動継続)
『マイル付き定期預金』
預け入れ10万円ごとに60マイル
朝日信用金庫30万円以上1,000万円以下0.010 %1年
(自動継続 利払い式)
『懸賞品付定期預金「朝日夢グルメ」』
30万円ごとに1口の抽せん権
香川銀行
セルフうどん支店
一口あたり200万円以上0.010 %3年
自動継続(元金継続)
『宝くじトッピング定期預金』
預け入れ金額によって、年間2種類の宝くじ
第三銀行10万円以上0.010 %1年『行こう!熊野古道キャンペーン』
地元の幸や、熊野大花火大会の懸賞権+宿泊券を抽せんでプレゼント

途中解約するとどうなる?

定期預金は途中で引き出すこともできますが、原則として満期まで引き出さないことが前提となります。途中でお金が必要になり、解約する際はペナルティとして中途解約利率が適用されるため、金利が引き下げられます。結果、定期預金のメリットを享受できない場合もあるので、中途解約には十分注意する必要があります。

どんなときに定期預金を使うといい?

定期預金の「途中で引き出せない」という仕組みを利用すれば、生活費と貯めるお金をしっかりと分けることができるため、無駄遣いが減るメリットもあります。さらに、数年後に使うことを決めているお金(結婚資金や留学資金など)を定期預金にすれば、着実にお金を増やすことができるでしょう。

定期預金を上手に使いこなせば、賢くお金を貯めていけそうです。簡単に出し入れできる普通預金だけしか利用していない人も、これを機会に定期預金活用を検討してみてはいかがでしょうか。

マネチエでは身近なお金の話題をお届けしています
この記事を気に入っていただけたらフォローをお願いします!

ページトップ